食の多様性を目指すビーガンアイスの事業&ブランド開発

食に対して生きづらさを感じていたビーガン女性起業家のヴィーガン対応の100%植物性アイス開発をフォロー。クラウドファンティングをはじめブランディングや事業計画開発をサポートした。

ビーガンの人々は、食の選択肢が限られ、生きづらさを感じているという課題があった。創業者は、ビーガンの人も安心して食べられる食品を作ることで、この課題を解決したいと考え、新規事業の立ち上げに着手した。その中で「心とからだ、そして地球のためになる食品」を目指し、長期保存が可能で多くの人が楽しめるアイスクリームという商材に絞り込んだ。

「ビーガンの人が安心して食べられる」「健康だけどおいしい」という二律背反を両立することをコンセプトに掲げた。また、100%植物性、日本一低糖質、指定添加物不使用というこだわりを追求し、地球環境や健康に配慮した製品として開発。クラウドファンディングを活用して、多くの人の共感を集めることにも成功した。

社会課題解決のためのビジネスの検討と、マーケティグ戦略、商品開発を支援。「二律背反を両立する」というコンセプトの提案と、ブランドの世界観を伝えるため、キービジュアルやパッケージ、ロゴデザインなどのクリエイティブの制作まで支援した。

事業企画、マーケティング戦略、クラウドファンディング支援、商品開発アドバイザリー、ブランド戦略策定、キービジュアル、パッケージ、ロゴデザインの制作。